医療に関する安全対策

当院では、医療に関する安全対策の担当者を看護部に置いています。 医療の質を向上させ医療の安全を推進し、様々な事象への迅速かつ正確な対応に努めています。

医療安全指針

  1. 患者様の安全確保を最優先とします。
  2. 医療安全文化の醸成を目指します。
  3. 患者様・ご家族様と一緒に事故防止に努めます。

医療安全担当者の主な活動内容

インシデント報告の収集と分析、再発防止対策の検討

現場のスタッフはヒヤッとしたりハッとした事例に遭遇した時、インシデント・アクシデント報告制度として決められています。その事例の集計及び分析し、再発防止策を検討して現場と共に防止策を実行します。

医療安全に関する現場の情報収集と実態調査

各部門で選任されたリスク管理担当者とともに、院内巡回・安全点検を行い、安全対策の実態を調査しています。

医療安全マニュアルの見直しと徹底

医療安全マニュアルは、定期的に見直し、各部署で徹底するように努めています。

医療安全に関する最新情報の把握と周知

色々な医療安全情報や多院での事例などをインターネットなどで最新情報を収集し、迅速に院内Web等を利用して周知に努めています。

医療事故防止に関する職員への啓発

医療安全に関する講演会を全職員に対し、企画・運営し、改善事例発表会などを行い啓発に努めています。

医療安全に関する教育研修の企画・運営

新規採用者の安全研修や職種別医療安全研修、医療の質向上のため、教育研修などを企画・運営しています。

医療安全に関する患者・家族からの相談窓口

当院で受けられた医療行為(投薬・注射・検査・治療)などに質問や相談があれば医療安全に関わる相談には、専門の担当者(医療安全管理者)が適切に対応いたしております。

医療安全の包括的公表について

現在作成中です。完成次第、公開させていただく予定です。